ねとらじの配信通知をスマホで受け取りたい

ということで、とりあえずメールで受け取れるようなサービスを作っておきました。
安定したサーバー上で実行されており、基本的には24時間365日使えます。
自分用に作ったものなのであまり需要があるとは思っていませんが、使いたい方はご自由にどうぞ。

 

使い方としては、ladio.notification(at)gmail.com に空メールを送ると使い方が返ってきます。
※(at)はアットマークです

このメールアドレスに対して登録依頼を投げておけば、特定のマウントで配信が始まった時にメール通知を受け取れる流れです。
通知の送信元も同じメールアドレスです。環境によっては迷惑メールフィルタの設定が必要かもしれません。

 

情報の保護についてはできるだけ配慮しています。
まず、メールアドレスや通知マウント名は暗号化して保管しています。また、クッションに使っているGmailは2段階認証を施してあるため第三者のログインは不可能です。
さらに、bye の一言を送り付ければ情報を完全に消去できます。
この説明を読んでも心配な方は、捨てアドで登録してください。

さいごに。
うまく動かなくても一切の責任は負いません。悪しからず。
ただ、私は当分使う予定なのであと数年は動き続けるのではないかと思います。

Re: Re: Re: Re: Re: PCが突然再起動される現象に悩んでいた話

Ryzen 9 5900Xを使っているとCache hierarchy errorなどで強制再起動がかかる件、
ROG X570-F GamingマザーボードではBIOSを3602に更新してからは再現しなくなった。

rog.asus.com

f:id:in_code_i_trust:20210421204214p:plain

 

更新内容のうちのどれかが効いたんだろうな。
L3キャッシュ回りの更新が怪しい気がする。
ROG STRIX X570-F GAMING BIOS 3602
"- Update AMD AM4 AGESA V2 PI 1.2.0.1
- Support Smart Access Memory for Ryzen 3000 Series Processors
- Fix the L3 cache performance in AIDA64
- Improved system performance
- Improved system compatibility
- Improved memory performance

ROG X570-F Gamingに載せ替える前はGIGABYTE AUROS PRO WIFIを使っていたんだけど、あちらはこの問題解決したのかなと思って調べてみた。
F61aでX570-F Gamingの3602と同じようなことが書かれていた。
わざわざ確認のためにCPUを載せ替える元気はないから未検証だが、きっとL3キャッシュ回りで何かあって直ったんでしょう。

f:id:in_code_i_trust:20210421204528p:plain

 

www.gigabyte.com

2021.2.16

昨日は会社を休んでしまった。
半分スケジュールのせい、半分怠惰のせい。

 

今日はそのしっぺ返し。会社を休むといつもこうだ。メールやら書類やらが山積状態の状態から一日が始まる。処理すれども本日分が継ぎ足されていく。わんこそばのようだ。

昼休みをちょっと無駄にして蕎麦を平らげたら昼食を摂り、午後の仕事(本当は朝からやりたかったこと)に手をつける。

結局、今日やろうと思っていたことしかできなかった。これではいけないのだ。もっとやりたいこと、やらないといけないことがあるのに思いを馳せるだけで終わってしまう。

 

死ぬほど働きたい。

C++でjpegを手軽にエンコードしたいときのライブラリ

たまにはプログラミングネタでも。

 

品質と速度のバランスをとるなら stb_image_write が一番良い(2021年2月現在)

github.com

ヘッダひとつインクルードすればよいのでとても簡単。
ライセンスも緩く、Public DomainとMIT Licenseのデュアルライセンス(いずれかを選べる)。

 

もう一つ、個人的にはtoojpegも推したい。
手持ちのマシンでベンチマークテストをするとRGB画像についてはstb_image_writeの方が多少速いのだけど、生成されるJPEGの品質若干良い(量子化マトリクスの構成と計算方法によるもの)。フットプリントはこちらの方が小さい。

 .cppがひとつだけなので、これをincludeすれば実質シングルヘッダライブラリと言えるでしょう。 

create.stephan-brumme.com

 

なお、オリジナルの実装だとデータ出力のコールバックにコンテキスト情報を渡せなかったり(クラス内から呼び出すときに困る)、RGBA8888のようなフォーマットを渡せなかったりする(RenderTargetTextureをダンプするときにも困る)ので、そういった部分を解消したものはforkして公開している。

github.com

 

修正差分は次の3点。

github.com

 

github.com

 

github.com

Re: Re: Re: Re: PCが突然再起動される現象に悩んでいた話

ASUSのROG X570-F GAMINGに載せ替えたが、PCの調子がまだよくない。
以前と比べたら嘘のように快調なんだけれど、特定の負荷をかけると再起動してしまう。

Windowsイベントビューアーで見ると "Bus/Interconnect error" だった。
そういえばBIOSアップデートしていなかったな、とバージョンを確認したら2020年9月リリースのBIOS 2608だった。Ryzen 9 5900x発売の2ヶ月以上前だ。

f:id:in_code_i_trust:20210211171627p:plain

マザーボードのウェブサイトに行くと、2020年の12月に5000シリーズをサポートしたBIOS 3001がリリースされていて…

f:id:in_code_i_trust:20210211171727p:plain

…1週間前にはもっと新しい 3405 が提供されていた。

f:id:in_code_i_trust:20210211171825p:plain

 

とりあえず 3405 を適用した。f:id:in_code_i_trust:20210211171932p:plain
てっきりWindows上で書き込みが完了するのかと思っていたけど、GUIでの操作は一瞬で終わり、求められた再起動に応じたらUEFI上のBIOSフラッシュユーティリティが起動してきた。

ASUS(の上位モデル)はBIOS書き込み手段が豊富でいいね。USBドライブさえあればマザーボード本体の機能で(CPU無しで!)アップデートできる。

www.asus.com

 

実はASUS ROG X570-F GAMINGに載せ替えてからCinebench R20のスコアがかなり低くなっていたんだけれど、5000シリーズに対応していないBIOSを使っていたのが原因だったみたい。

 



2021.2.9

いわゆる肉の日。

天壇という焼肉屋があるらしい。行ってみたい。
大阪だと又三郎おいしいよ。以前は本陣もおいしかったんだけど()
あと、新大阪から近い場所を挙げるなら江坂の牛次郎かな。
ベタだけど鶴橋の吉田もいい。10年くらい行ってないけど。

 

焼肉食べたら〆のラーメン。
揚子江はド定番。一度だけ行ったことがある。僕は天一のこってりを食べたいかな。
〆の話は抜きにして、最近は飯田商店が気になっている。

 

食べ過ぎると気になるのが生活習慣病、特に血管へのダメージ。動脈硬化を防ぐ効果が
桂枝茯苓丸にはあるらしい。よく知らないけど。

 

ずっと椅子に座ってネットばかりしないで、ちょっとは運動をしないとだめだと思うけどね。ネットといえばルーターの設定を変えてDNSサーバーをPublic DNSに変えないとなぁ。

 

運動は運動でジムの契約期間見直しをしたい。

 

今日はブラウザで開きっぱなしにしている情報を日記形式で書き出した。これでようやくタブを全部閉じられる。